魔女のほうき
寄せ植えの鉢からこぼれるように咲いている
『エニシダ(金雀枝)』
英名はbroom(ほうき)
魔女のほうきもエニシダでつくられていると言われています。
シェークスピアの「真夏の夜の夢」の『妖精パック』のほうきもエニシダでできているそうです♪
キリスト教の伝説では、
聖母マリアが幼いイエス・キリストとエジプトへ逃げている際、
エニシダがさやを鳴らして追っ手に居場所を教えようとしました。
このためエニシダは罰を受け、細い枝を集めてほうきにされ、
掃除をさせられるようになったそうです。
ちょっと可哀想ですね
花言葉は、「謙遜」「清楚」
TDS アメリカンウォーターフロントにて
Albums: TDS
Favorite (17)
17 people have put in a favorite
Comments (30)
-
素敵な切り取りですね〜
04-11-2012 22:31 coron_k (111)
-
エニシダ、黄色のお豆のような花弁が、かわいいですよね^^。
ホウキにされた、というのは、なんとも、面白いですね〜^^。04-11-2012 22:32 T.Sekine (102)
-
わたくしも写しています。
箒ですか ...確かにしっかりした枝ですね。04-11-2012 22:35 花絵夢(しばらくお休み) (50)
-
可愛そうな伝説ですね。
活け花にも良さそうな綺麗な花ですねー04-11-2012 22:45 onigiri (24)
-
そんなお話があるのですか・・・
いかにも箒にすると掃き易そうです^^
エニシダの色は周囲をパッと明るく華やかにしてくれますね♪04-11-2012 22:51 unsubscribed user
-
ナイスフレ−ミングで綺麗ですねぇ〜(*^^*)
04-11-2012 23:12 unsubscribed user
-
色の対比がくっきりしているのに、
輪郭をぼかして淡い感じにしているのが、
すばらしいです!04-11-2012 23:38 6ky (24)
-
近所に咲いていて、何て花かな〜?と思っていました^^
…これで箒を作れば私も魔女になれるかも♪♪04-12-2012 00:09 sweet_orangel(休み休み) (27)
-
なんだか、ハリー・ポッターの杖のことを
思い出しました。魔法のほうきですか04-12-2012 06:35 空帆 (2)
-
背景の色合いに映えて美しいですね〜(^^)
04-12-2012 06:42 arisa (52)
-
魔女のほうき、初見です。
エニシダ(金雀枝)ですね。♪04-12-2012 20:55 tattyann (664)
-
coron_kさん
ありがとうございます♪♪
寄せ植えの鉢からこぼれるように咲くエニシダの黄色が
愛らしく見えました(*^^*)04-12-2012 23:25 風 (17)
-
sekinetshikazuさん
ありがとうございます♪♪
面白い形のお花ですよね(*^^*)
罰を受けてほうきにされたなんて・・
魔除けの意味もありそうですね♪04-12-2012 23:27 風 (17)
-
花絵夢さん
ありがとうございます♪♪
花絵夢さんも撮られましたか?
お写真楽しみにしております♪
確かに・・ほうきにもなりそうですよね(*^^*)04-12-2012 23:28 風 (17)
-
onigiriさん
ありがとうございます♪♪
罰でほうきにされてしまうなんて、可哀想になりますね
生け花に使ったら、曲線が綺麗だし、動きが出て良さそうですね(*^^*)04-12-2012 23:29 風 (17)
-
ヨマさん
ありがとうございます♪♪
ほうきになりそうですが、ちょっと可哀想・・。
明るい黄色が、まわりを明るくしてくれますね♪
寄せ植えでも、良いアクセントになっていました(*^^*)04-12-2012 23:32 風 (17)
-
☆王子☆さん
ありがとうございます♪♪
TDS内の店先に、エニシダの寄せ植えが作ってありました。
背景の赤茶色は、そのお店の壁なんです(*^^*)04-12-2012 23:33 風 (17)
-
6kyさん
ありがとうございます♪♪
壁の赤茶色に、エニシダがくっきり映え、良い感じだと思いましたが、
思った通りにはなかなか撮れませんね(^_^;)04-12-2012 23:35 風 (17)
-
sweet_orangelさん
ありがとうございます♪♪
この頃、お庭にエニシダを植えている方も多いですね(*^^*)
エニシダで魔女のほうきを作ったら、
私も飛べるようになるかしら♪04-12-2012 23:37 風 (17)
-
空帆(夢穂)さん
ありがとうございます♪♪
ハリーポッターのほうき!!!
ハリーはほうきに乗ってクディッチで大活躍でしたね(*^^*)
材質は何だったのでしょうね。04-13-2012 07:03 風 (17)
-
arisaさん
ありがとうございます♪♪
黄色が鮮やかなエニシダ
寄せ植えも明るい雰囲気でした(*^^*)04-13-2012 07:05 風 (17)
-
tattyannさん
ありがとうございます♪♪
エニシダ(金雀枝)というんです
黄色い花が枝垂れて咲く姿が可愛いです(*^^*)04-13-2012 07:06 風 (17)
-
お花にまつわる エピソード 勉強になります
花 言葉のほうが ぴったりですね〜04-13-2012 07:09 がんちゃん (20)
-
がんちゃん
キャプションまでご覧くださってありがとうございます。
自己主張しすぎない愛らしさから「謙遜」の花言葉なのでしょうか。
「清楚」な雰囲気もありますね(*^^*)04-13-2012 07:13 風 (17)
-
エニシダ、妖精が棲んでいそうな
美しい花ですね!(^^)
魔女のほうきに乗ってみたいです♪04-13-2012 20:49 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)
-
風の花さん
ありがとうございます♪♪
妖精が棲んでいるかしら(*^^*)
小さい頃、魔女に憧れました〜♪
ほうきに乗って、飛ぶことができたら、きっと楽しいですね♪♪04-13-2012 21:10 風 (17)
-
こんにちは♪
‘エニシダ’写真ではよく見ますが、
まだ実際に見たことありません。
萩のようで可愛い花でですね。
魔女のほうきも夢があって素敵です。^^04-14-2012 13:00 乃倫 (15)
-
エニシダ、高校の時、油絵で描きました。
懐かしく思いました。
キャプション、いつも 勉強させていただいています。04-14-2012 20:19 zero (ご無沙汰しております) (82)
-
乃倫さん
ありがとうございます♪♪
マメ科のお花で、こちらでは、お庭に植えていらっしゃる方も多いです。
魔女がまたがって空を飛ぶ箒は、エニシダでできているんですって(*^^*)04-15-2012 20:14 風 (17)
-
zeroさん
ありがとうございます♪♪
zeroさんは油絵もお上手そうですね(*^^*)
エニシダの曲線、絵にしてもきっと美しいですね♪
キャプションまで読んでいただいて嬉しいです♪♪04-15-2012 20:15 風 (17)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.