ヘルプ

少年時代

写真: 少年時代

写真: 水郷めぐり 写真: Powerful Summer

夢はつまり 思い出のあとさき♪

-----
子供の頃、夏休みに汗かきかき駆け巡ったふるさとの山です。
この時期に有りがちなタイトルかもしれませんが、ここは敢えて…。

アルバム: 公開

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (16)

  • ペンタぽん

    私も昔よく実家の裏山とか走り回って夏はカブトムシや
    クワガタを友達と採りまわってたんですけどね〜
    でも最近は熊やら鹿などが出没して山に入ると危険みたいです

    なんか寂しいです

    2011年8月15日 21:03 ペンタぽん (29)

  • こーせー。<アクセスは休日に(´・ω・`)>

    久しぶりにカメラを持って登ってみてはいかがでしょうか(^^)

    2011年8月15日 21:10 こーせー。<アクセスは休日に(´・ω・`)> (54)

  • nophoto_70_mypic.gif

    いいですね〜、陽水に絡めるとはさすがですな〜( ´∀`)bグッ!

    2011年8月15日 21:40 退会ユーザー

  • 寝る期間て?(oseigt)

    Nゲージの風景にしたいような

    2011年8月15日 22:44 寝る期間て?(oseigt) (44)

  • のり☆えもん。

    山や森、海のある風景って少年時代の思い出と相性がいいですね。
    夏は特に夏休みと夏空がいいスパイスになります。
    陽水の歌はその辺、よく押さえてますわな。

    2011年8月16日 04:58 のり☆えもん。 (18)

  • B0B8

    ペンタぽんさん、おはようございます。

    今の子供達よりも、遊び方を知ってましたよね。
    早寝早起きだったし…。

    宿題は今も昔も変わらずかな…。

    2011年8月16日 06:35 B0B8 (48)

  • B0B8

    こーせー。さん、おはようございます。

    時間があれば、久しぶりに登ってみたいですね。
    この歳には、けっこう険しいのだろうなぁ…。

    2011年8月16日 06:37 B0B8 (48)

  • B0B8

    萌える闘魂さん、おはようございます。

    陽水の「少年時代」と達郎の「僕らの夏の夢」、どっちにしようか考えました…。

    2011年8月16日 08:38 B0B8 (48)

  • B0B8

    oseigtさん、おはようございます。

    向かって左端の山裾を、以前にアップした単線の私鉄が走っています。

    2011年8月16日 08:43 B0B8 (48)

  • B0B8

    のり☆えもん。さん、おはようございます。

    夏空と入道雲は、子供の頃を思い出させてくれますね。
    花火に興じるのもエエなぁ。

    2011年8月16日 08:51 B0B8 (48)

  • nophoto_70_mypic.gif

    良い景色ですねぇ〜故郷はどこですか?

    2011年8月16日 10:33 退会ユーザー

  • B0B8

    ぶっちゃーさん、こんにちは。

    秀吉の時代には、この山の上にお城があったそうで、わずかに石垣が残っています。
    近江の田舎町です…。

    2011年8月16日 16:58 B0B8 (48)

  • vigorhmk

    思い出の山 いいですね。
    私も帰省してふるさとの風景を堪能してきました。
    私の陽水サマーソングはズバリ!「summer]」でしょう!

    2011年8月16日 21:05 vigorhmk (6)

  • B0B8

    vigorhmkさん、おはようございます。

    ごめんなさい、三遊間を抜けて行きました…。
    あのアルバムに入っている曲なんですね。

    2011年8月17日 08:55 B0B8 (48)

  • teru

    思い出の山ですか☆

    三〇ですか?

    2011年8月17日 22:16 teru (12)

  • B0B8

    teru1292さん、こんばんは。

    となりの宿場町です。
    小学生の後半以降は、こちらで育ちました…。

    2011年8月17日 23:14 B0B8 (48)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。