Help

里山の桜

Photos: 里山の桜

Photos: 天王神様 Photos: 天王桜

群馬県利根郡片品村の針山地区で撮影。

県の天然記念物で推定樹齢300年以上を誇る野生品種オオヤマザクラの一本桜。高さ約13m、枝幅約18m、幹回り約6mの巨木。
根元に天王神様がまつられていることから天王桜と呼ばれています。
この桜を見に他県からも訪れる人が多いです。

山桜は高地に自生して雪や寒さに強い種類です。

ライトアップあり、駐車場あり。

Favorite (58)

58 people have put in a favorite

Comments (4)

  • okitonbo

    テルさん、おはようさん。

    映り込みも キレイ・・・いい眺めですねえ。(^.^)

    05-01-2025 08:32 okitonbo (2)

  • テル

    okitonbo様
    おはようございます。

    田圃側から見た天王桜で、水を張った田圃に映り込んで綺麗でした(^_^)v

    05-01-2025 08:55 テル (12)

  • kei

    映り込みも最高。
    田圃に水をはってくださっているそうです。

    05-01-2025 14:48 kei (109)

  • テル

    kei様
    こんにちは。

    この日は曇りで風も少なく映り込んでくれました。開花の時期に水を張ってくれていますね。夜のライトアップもいいのですが、なかなかいけません?(^_^)v

    05-01-2025 16:30 テル (12)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.