Help

Photos: 鵺

Photos: シロハラが爆弾投下 (*'ω'*) Photos: ロウバイ止まりのルリビタキ

『平家物語』などに登場し、猿の顔、狸の胴体、虎の手足を持ち、尾は蛇。文献によっては胴体については何も書かれなかったり、胴が虎で描かれることもある。また、『源平盛衰記』では背が虎で足が狸、尾は狐になっている。さらに、室町時代には頭が猫で胴は鶏のものが出現したと書かれた資料もある[2]。【以上、Wikipediaより】

 横溝正史の映画「悪霊島」【?の鳴く夜は恐ろしい】は・・・トラツグミ?!!!(◎_◎;);;;こんなに可愛いのにねえ〜

Albums: Public

Favorite (40)

40 people have put in a favorite

Comments (13)

  • nekomama

    可愛すぎて なんだかな・・

    01-25-2022 10:09 nekomama (43)

  • fam

    そうなんですか〜かわいいのに

    01-25-2022 10:16 fam (47)

  • arisa

    とても可愛いですね。

    01-25-2022 10:50 arisa (52)

  • みえこ55

    伝説の鳥なのですね。

    01-25-2022 11:49 みえこ55 (28)

  • AK

    そんな映画があったのですか?可愛そうですね( ;∀;)

    01-25-2022 13:29 AK (41)

  • 昔、京都の、鞍馬より花背より、まだ奥でテント張って寝てたら、この方が夜中に鳴くんですよねー
    まだ、トラツグミも、鵺も、知らない時だったので、ちょっとビビりました。。^^;

    01-25-2022 13:54 unsubscribed user

  • マンドリニストQ

    頭や顔なら何とかイメージできますが、胴や足については全く想像できませんねぇ (^^;

    01-25-2022 14:35 マンドリニストQ (4)

  • kei

    それだけ昔から親しまれてきた野鳥さんなのですね。
    虎さんみたいで今年はきっと活躍することでしょうね。

    01-25-2022 15:47 kei (109)

  • canary

    映画、覚えてます。どんな怖い鳥かと思ってました。
    妖怪?と一緒にされて気の毒。

    01-25-2022 15:47 canary (24)

  • bo-ra

    私先日撮ったものは証拠写真くらいでした。
    この鳥さんの言い伝えは良く聞きますが
    何ともユークで可愛ね。

    01-25-2022 15:55 bo-ra (5)

  • のゆゆ

    可愛い〜姿なのにねぇ〜

    01-25-2022 16:29 のゆゆ (5)

  • ヨッシー

    確かに「鵺」というと、おどろおどろしいイメージがありますね。

    01-25-2022 18:53 ヨッシー (38)

  • 少し寂しい感じが伝わってきます。

    01-25-2022 19:51 unsubscribed user

To make comments on artworks, click Login. User registration here.