天岩戸神社西本宮1
天岩戸神社です。ここは西本宮と東本宮に分かれています。
まずは、天岩戸そのものを御祭神とする西本宮に行きました。
参道を進むと、木製の大きな鳥居が出迎えてくれます。石造りやコンクリート製の鳥居を見慣れているので、これだけで感じ入ってしまいます。
Albums: 公開アルバム
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (4)
-
先日は勘違いしてm(__)m
こちらですね!
ほんとですね
鳥居もなんか重みを感じます!06-11-2024 00:11 モンプチ (171)
-
木肌の風合いも残ってていいですね。私もパソコンの画面に見入ってしまいましたー
06-11-2024 09:04 kame (12)
-
モンプチさん、ありがとうございます。
のちほど東本宮もご紹介いたします。
私も「予習」なしに訪れましたが、なかなか分かりにくいところもありました・・・。06-11-2024 11:25 豊後守 (3)
-
kameさん、ありがとうございます。
さすが「神話の里」の中心的な神社ですよね♪06-11-2024 11:26 豊後守 (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.