ヘルプ

妻沼聖天山 210415 01

写真: 妻沼聖天山 210415 01

写真: 妻沼聖天山 210415 02 写真: 大聖寺 210323 12

いつかは行ってみなければ … と思っていたのが、熊谷にある妻沼聖天山(めぬましょうてんざん)。
治承3年(1179年)、当地を治めていた武将斎藤別当実盛が、守り本尊である歓喜天(かんぎてん)を祀る聖天宮を建立したことが始まりだそうです。
貴惣門です。 嘉永4年(1851年)竣工、安政2年(1855年)完成という、比較的新しい建築物ですが、国の重要文化財に指定されています (^^;v

タグ: 熊谷 埼玉

お気に入り (36)

36人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素敵な構えですね。

    2021年4月29日 21:34 退会ユーザー

  • さがみこ(療養のため少しお休みします)

    、妻沼の聖天様ですね、貴惣門は壮重な構えですね、、、、

    2021年4月29日 21:42 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)

  • ヨッシー

    聖天さんですか。実家からほど近い場所に聖天坂というのがあったのを思い出しました。

    2021年4月29日 22:04 ヨッシー (39)

  • りょう

    立派な山門・・ですねぇ〜。(◎_◎;)

    我が家の方とは、街の歴史自体が違うようで・・。m(_ _)m

    2021年4月30日 05:15 りょう (8)

  • ナイキ

    全国に四つしか無い作りの貴惣門立派ですね(^^)

    2021年4月30日 06:35 ナイキ (0)

  • hayachan

    見事なものですね♪

    2021年4月30日 07:33 hayachan (13)

  • パール

    どっしりと、した立派な門ですね。

    2021年4月30日 08:58 パール (8)

  • kame

    どこがどう違うかは判らないのですが関西では見かけない雰囲気の屋根だわ・・マンQさんの寺社シリーズ見てると関東文化圏みたいなのがある気がします。

    2021年4月30日 10:36 kame (12)

  • ベマ

    歴史を感じさせる、立派な門ですね。

    2021年4月30日 13:40 ベマ (5)

  • みちのく三流写真家

    歴史ある寺院ですね。

    2021年4月30日 17:22 みちのく三流写真家 (155)

  • マンドリニストQ

    皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!

    ナイキさん、全国に4例しかないと言われる"三重の破風"の造り、事前の勉強が足りず、横からのアングルで撮るのを忘れてしまいました。 次回こそ (/_;)/〜〜

    2021年4月30日 18:10 マンドリニストQ (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。