ヘルプ

ゆらり。

写真: ゆらり。

写真: フリル 写真: 雪柳

平成最後のヤエベニシダレが強風に揺られていました。
お気に入りやコメントを下さった皆さん、ありがとうございます。

アルバム: 公開

お気に入り (32)

32人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    美しく揺れていますね〜(^_^)/

    2019年4月6日 17:04 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    自転車がイイ感じですね。

    2019年4月6日 20:37 退会ユーザー

  • canary

    ぽんぽこさん、昨日すごい風で、写真はブレブレでした(涙)。桜はいいですね〜、優雅に揺れて。私は髪の毛乱れまくり、目にゴミが入ってゴロゴロです。
    いつもありがとうございます。

    2019年4月7日 00:25 canary (24)

  • canary

    ベニズルさん、自転車に気がついて下さって、ありがとうございます。うれしい。
    たまたま、いいところに誰かの自転車が。近くで将棋を指してたおじさんのじゃないかと思います。お花見に来て飲みながら将棋。いい風情です。

    2019年4月7日 00:31 canary (24)

  • トロイ

    canaryさん

    さすがですね。

    いつも思うのですが、canaryさんの作品には、視点というか目の付けどころが優れていますね。

    種々のものが有している<個性>がそれぞれの作品に見事に表現されています(^_-)-☆

    それが、canaryさんの<創造的個性>につながっていますね。


    群衆の中に埋没するまいとして、独立独歩の道を選ぶことには、その道程で<ゆらぎ>を感じることがあるのは否めませんよね。

    独立独歩の枝に咲く桜の花の頼りなさそうな存在感とその花が感じている心の<ゆらぎ>のバックボーンが、ぼかされた背景に表現されていると想います。

    そして、<ゆらぎ>の世界で、しっかりした乗り手のいない自転車が、独立独歩の道程で、行き先の定まっていない不安のようなものを象徴しているように感じられます。

    2019年4月7日 09:10 トロイ (2)

  • 青葉筆五郎

    サイクリングの途中で
    いいもの発見ですね。
    いつもゴテゴテしていない
    すっきり写真・・・見習いたい。

    2019年4月7日 11:13 青葉筆五郎 (8)

  • canary

    トロイさん、励みになる温かいコメントをありがとうございます。
    無意識のうちに、団体行動が苦手でひとり時間を好む自分の思いが出ているのかもしれないですね。独立独歩の過程でゆらぎを感じる、それも確かに実感することです。自転車を入れたくなったのも、トロイさんのご指摘でハッとします。
    自分では気がつかない視点を教えていただきました。
    繊細な感性で、細部まで見てくださってありがとうございます。

    2019年4月7日 15:24 canary (24)

  • canary

    青葉さん、ありがとうございます。引っ越してから、部屋をすっきりさせておこうと決めたのに、だんだん物が増えてゴテゴテしてきましたよ。
    自転車は、私のじゃなく、近くでお花見していた人のだと思います。しだれ桜の下、シブいおじさま2人で将棋をしてました。盗撮すればよかったな。

    2019年4月7日 15:34 canary (24)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。