チョウゲンボウは
カラスとバトルしてました。
カラスは全ての猛禽と仲が悪いw
Albums: 2016年鳥アルバム
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (10)
-
いや、コミミとはランデブー飛行していましたよ!
11-08-2016 23:21 Hammer Way (24)
-
こちらも凄いですね〜
カラス、カラスはハイチュウにもあの大きなオオワシにも果敢に・・・、人間にもということですからどうしようもないですね。11-09-2016 00:10 茂作 (23)
-
カラスは連れ立って来るのでタチ悪いですね。
11-09-2016 00:24 unsubscribed user
-
>Hammer Wayさん
今季コミミを見たんですか〜(^O^)/11-09-2016 07:02 kazuto (40)
-
>茂作さん
ありがとうございます。
ワシにもですか!ワシを見た事(動物園ではあります)
ない僕には、想像がつきません(^^;;
今季は是非ワシを撮ってみたいもんです。11-09-2016 07:05 kazuto (40)
-
>カブさん
黒いから余計にタチが悪いですね(^^;;11-09-2016 07:06 kazuto (40)
-
kazutoさん、電柱の上のチョウゲンボウとか、最初遠くから撮ってるけど、近づいて逃げられます。西の方向いて留まってる場合って、そっち方向見て獲物探してるんですかね? と言うことは少し先で待ってれば獲物見つけて狩るの見れるかもしれない感じ?
11-09-2016 08:17 やまべぇ (38)
-
やっぱりチョウゲンボウさんのほうが
お顔が可愛いから好き〜(*'▽')
↑やまべぇさん、猛禽博士にまっしぐらですねぇ^^;
チョウゲンボウさんは
飛びながらゴハン探してるイメージだけどどうなんでしょうね??11-09-2016 12:09 loveuran (82)
-
>やまべぇさん
詳しくなりましたね、研究してます?
どちらに向い獲物を探してるか分かりませんが
電柱から獲物探してるか時と、ホバしながら
探してる時がありますね〜
以前テレビでやってたんですが、チョウゲンボウは
ネズミが出した尿が、紫外線に当たると
その尿だけ色が変わって見えるとの事でした。
色が変わった尿の跡の付近を、重点的に探す
んでしょうねw11-09-2016 23:16 kazuto (40)
-
>loveuranさん
親しみやすい顔立ちですよね〜
体が小さいってせいもありますねw11-09-2016 23:18 kazuto (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.