Help

真岡鉄道C12 66

  • 52

Photos: 真岡鉄道C12 66

Photos: 尾小屋鉄道No.5 Photos: 編成後部にぶら下がるD51 498

旧国鉄のC12 66号機で、福島県にかつてあった川俣線で使用され、福島県川又町で保存されていたことから「川俣号」と名付けられ、プレートも取り付けられているが、通常、この名称で呼ばれることはほとんどない。

大井川鉄道のC12 164が休車中のため、現在動くC12は本機が唯一である。特徴としては、端梁の左側に増設されたエアホースで、これは元空気溜め引き通し管といい、自動ドアの50系客車にドア用の圧縮空気を供給するために取り付けられたものである。

写真は、運転を終えて、真岡駅構内のターンテーブルに乗る直前の一コマ。緑色に見えるヘッドライトが美しい。

2003.3.15 真岡鐵道 真岡駅 LEICA M4-2+CANON 35/2

Favorite (0)

No one has added this photo to his favorite.

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.