ヘルプ

今日のそら

写真: 今日のそら

写真: 親亀 子亀 子孫亀 写真: 静岡まつり 山車

2015-10-2

昨夜荒れ狂った暴風で 皇帝ダリヤが総倒れになってしまった。
ばかりじゃない、私の愛い足 真っ赤なポルシェが風に飛ばされた。
ポルシェ? 原チャとも言うね。原動機付き自転車 傷だらけ

傷だらけのポルシェで帰り道 ふと見上げると
真っ青な空に、真っ白の サバ雲 鰯雲 うろこ雲 これ見たら幸せな気分
そうだ、空を撮ろう!

アルバム: 公開

タグ: 夕陽

お気に入り (14)

14人がお気に入りに入れています

コメント (32)

  • norak のら

    緑の中を走り抜けてく真赤なポルシェ
      風に飛ばされて傷だらけ・・

    お気の毒さまです。
    でもこんな青い空を見たら「コノヤロー!」も吹っ飛びそうですね。

    2015年10月3日 00:58 norak のら (8)

  • ブルーマーリン

    >ポルシェ? 原チャとも言うね???原動機付き自転車??? 傷だらけ
    理解するのに頭痛がいたいんですが
    一様大型自動二輪免許は持ってますが

    2015年10月3日 01:12 ブルーマーリン (66)

  • SAM

    素晴らしい雲の流れ、美しいショットですね。
    右上の雲のないところの形が手を出した人の形に見えますね。
    雲は創造力を掻き立ててくれます。
    ちなみに私の愛車は18インチの可愛いブルーの電動自転車です。

    2015年10月3日 08:24 SAM (104)

  • トクさん

    起床すると空を見上げて、今日はどんな雲か見るのを楽しんでいます。
    カメラを向けたいような雲は、まだ見れていません。

    2015年10月3日 12:09 トクさん (10)

  • ciba

    素晴らしい秋空ですね〜(^o^)

    2015年10月3日 18:07 ciba (74)

  • 宙そら

    のらさん

    小さな引っ掻き傷が沢山ついてしまいました。 ウェーン泣(/_;)
    人生 山あり谷あり 空を見上げて
    今日はいつもの3人でお喋りランチして お終い。

    2015年10月3日 22:35 宙そら (32)

  • 宙そら

    ブルーマーリンさん 
    都会のスマートさんには田舎言葉は難しいかも。

    しぞーか弁では、
    自転車は チャリ チャリンコ    ママチャリがこれね。
    50ccバイクは 原動機付き自転車が正式名  略して 原チャ
    都会では言わないの? 私の50ccバイクは新しくて真っ赤な原チャです。
    赤ならポルシェでしょう。 それが夜どうしの暴風に煽られて椅子の上に倒れてました。

    2015年10月3日 22:43 宙そら (32)

  • 宙そら

    SAMさん ありがとう
    秋の雲は美しいです。いろんな形が想像できますね。
    こちらでは10月がねらい目です。
    「雲 見る月は10月」と勝手に決めてます。

    18インチの可愛いブルーの電動自転車、、、、いいなぁ!
    私のブルーの電動自転車は、26インチで重くて使ってません。
    アシストされてる時はいいんだけど、本体はとても重いです。

    2015年10月3日 22:53 宙そら (32)

  • 宙そら

    トクさん
    日の出前にも美しい雲が見れますね。
    朝は忙しいので、昼間の雲を見てますが見飽きません。

    こちらでは10月に一番美しい夕焼けを見る事ができます。
    いつかバッチリ写りの良い雲を撮ってくださいね。

    2015年10月3日 22:58 宙そら (32)

  • 宙そら

    cibaさん 
    雨、強風の後に晴れて太陽がでたら、空を見上げます。
    美しい雲 形の面白い雲 が出ることが多いです。

    2015年10月3日 23:00 宙そら (32)

  • 宙そら

    サンセットさん
    リスザルさん
    ☆トミーさん お星さまありがとう

    お気に入り☆を頂いた皆さんもありがとうございます。

    2015年10月3日 23:01 宙そら (32)

  • kent

    まいど こん◯◯は・・・

    秋ですね〜〜
    何となくため息が・・・アハハハ〜

    2015年10月4日 23:23 kent (20)

  • 宙そら

    Kentさん 秋ですね

    15日が奥庭公園の撮影旅行です。落葉松の黄葉見れるかしら?
    旅行係がよほど富士山が好きで、昨年から3回目の富士山撮影です。
    来年は、もう一度雪の忍野にリベンジするかとかも言ってます。
    富士山は何回撮っても、飽きることがないですね。

    2015年10月5日 01:25 宙そら (32)

  • 宙そら

    お気に入り☆を頂いた皆さまありがとうございます。

    2015年10月5日 01:26 宙そら (32)

  • kent

    富士宮側は、昨日段階で紅葉し始めって感じでした。
    忍野も外国人観光客が、芋の子を洗う勢いでしたが雪が降れば静かになるのでしょうかね??

    2015年10月5日 09:09 kent (20)

  • 宙そら

    Kentさん 情報ありがとうございます。
    黄葉真っ盛りか過ぎたころになりますか。運次第ですね。
    5合目で運がよけりゃ雲海が見れると言ってます。
    今回は枚数を少なくして焦らないで、じっくり見てから撮ろうと思ってます。

    2015年10月5日 23:39 宙そら (32)

  • ブルーマーリン

    私はバイクは
    ホンダのスーパーカブかハーレーダビットソンが好きです

    2015年10月6日 00:32 ブルーマーリン (66)

  • 宙そら

    スーパーカブは実用的 ハーレーはかっこ良いですね。音からして違う。

    娘が真っ赤なドゥカテイ800に乗っていた時は、ヒヤヒヤものでした。
    痩せピィーの娘に、「よく免許取れたわね」と訊いたら、
    「試験官が、反対側にいて両手を差し出しているの。エイヤっと起こすと、
    さっとバイクを掴まえて、『ハイ 合格』 インチキなのよ」
    でもまぁ、起こせなかったら免許取れないんだから、インチキではないよね。

    2015年10月6日 00:49 宙そら (32)

  • ブルーマーリン

    >娘が真っ赤なドゥカテイ800
    何というマニアックな娘なんだ
    ハーレーのアメリカンの無骨さ、ドッドッドッドッ
    と腹に響いてくる重低音のエキゾーストノート
    オイルに焼ける匂い
    BMWも捨てがたいがごつくて短足の私は足が届かない
    でも姉さん何でそんなに詳しいの?

    アメリカ映画60年代イージーライダー
    ベトナム戦争などアメリカが狂ってた時代
    https://www.youtube.com/watch?v=L9fu4UtIDaA
    ハーレーチョッパーライダー

    2015年10月6日 23:01 ブルーマーリン (66)

  • 宙そら

    今からうん十年前の、東名高速はハーレーの聖地でした。
    何十台ものハーレーが集団で走っていた。バイク野郎達でした。
    OL時代、ボスの別荘が河口湖にあって、そこにもハーレーが走ってました。
    だから、ハーレーの音はよく知っています。それだけ

    イージーライダー テーマ音楽が好きでよく聴いてましたよ。

    2015年10月7日 00:39 宙そら (32)

  • ブルーマーリン

    唖然(ー_ー)!!

    2015年10月7日 00:52 ブルーマーリン (66)

  • kinorin

    うろこ雲の広がりが綺麗ですね〜♪

    2015年10月7日 16:14 kinorin (22)

  • 宙そら

    ブルーマーリンさん その頃はまだ子どもだったでしょう。(@_@)アッカンベー

    2015年10月7日 23:32 宙そら (32)

  • 宙そら

    kinorinさん ありがとうございます

    あまりに綺麗な空だったので、これを撮らなくちゃと小高い住宅地を目指し、
    撮影スポットを探しました。道路を掃いていたおばさんに教えてあげたら、
    「こんな雲 見たことない」と言ってましたよ。

    2015年10月7日 23:34 宙そら (32)

  • sunset

    雲の流れ オモシロイですね・・・

    ナイス

    2015年10月8日 16:09 sunset (20)

  • 宙そら

    sunsetさん ありがとうございます
    日本海のSunsetは素晴らしいですね。
    Sunは必ず海に沈むのかしら。
    ここは山から出て、山に沈みます。

    2015年10月9日 00:26 宙そら (32)

  • s.s.jyobitaki

    幸せの青い鳥が飛んでるね ^^V
    この写真アップ気が付いていなかった!

    2015年11月5日 21:41 s.s.jyobitaki (7)

  • 宙そら

    ジョビさん 
    この時、私は底の底まで落ち込んでいて、蔵もブログも辞めようと思っていました。
    どうでもよくなってしまって、蔵友さんから辞めないでのエールを頂いても意欲がわかない。
    お稽古の帰り道この空に気が付いて、あまりの美しさに
    「撮らなくちゃ。この空を記憶に残したい」 
    気持ちの赴くままにひたすら写して、それから、やっと写真を撮る元気が湧きました。
    だから、生涯忘れられない空になりました。

    2015年11月6日 00:01 宙そら (32)

  • norak のら

    ほら、ジョビさんが言ってる。
    幸せの青い鳥が飛んでるね・・雲の切れ間の青い空が鳥に見えるもんね。
    元気が一番、幸せ二番、黒毛和牛の霜降り三番。
    なんのこっちゃ (笑)

    2015年11月6日 00:58 norak のら (8)

  • s.s.jyobitaki

    自然から頂く力は大きいですよね。

    私も空が好き 雲が好き ぼ〜っと眺めるのが好きでです。
    そして 
    写真を撮っていると もっといい撮り方は無いかな〜?とか どう切り取ろうか?とか考えていると しばらくは色々な事を忘れています。
    そういう嫌なことを忘れている時間がずんずん長くなり そして癒されていきます。
    経験者談 で〜す。

    2015年11月8日 20:14 s.s.jyobitaki (7)

  • 宙そら

    のらさん ジョビさん ありがとう

    お返事遅くなってすみません。
    ルーターが壊れてインターネットが繋がりませんでした。

    ジョビさん 経験者の励ましが嬉しくてありがとう。
    ジョビさんの優しさが身に沁みます。

     どん底で考えました。出口の見えない不安な思いに駆られるのはもう嫌だ。
    そんなことで神経をすり減らしたくない。この年になったらマイナス要素は
    さけて通ろう。心を乱さないものだけを見ましょうと。
    心に棘が刺さったような不安は取り除かれました。今は、立ち直ってます。

    今日のボラ 
    おばあちゃん・おじいちゃんから、「楽しかった。又 来てね」
    する側も受ける側も心が通い合った1時間に、別れの握手をしながら充実感を頂きました。

    2015年11月9日 23:02 宙そら (32)

  • 宙そら

    スミレさん お気に入りありがとう

    2016年1月13日 14:15 宙そら (32)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。