ヘルプ

城ケ崎海岸 黒松

写真: 城ケ崎海岸 黒松

写真: 城ケ崎海岸 門脇つり橋のあたり 写真: ぼうや きれいね!

ガイドさんに案内されて城ケ島ハイキング
ぼら納屋から門脇崎灯台まで散策して引き返し、ぼら納屋で昼食
形の良い黒松があったのでパチリ

道すがら、
タツナミソウ ウラシマソウ キケマンを初めて見た。

アルバム: 公開

タグ: 伊豆

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (18)

  • ☆トミー

    タツナミソウ・ウラシマソウ・キケマンなど花もあり良い景色ででしたね。

    2014年5月3日 04:45 ☆トミー (47)

  • スミレ

    松の枝振りもカッコ良く海がとても綺麗ですね。

    2014年5月3日 05:04 スミレ (25)

  • ciba

    昨日、何かの旅番組で放送されてましたよ〜(^^)

    2014年5月3日 17:20 ciba (74)

  • 宙そら

    ☆トミーさん
    溶岩の窪みにタイトコメがたくさん生えていました。ガイドさんが、
    タイトゴメは火山に適応して昼ではなく夜に光合成する。昼間すると枯れてしまうと説明してたのですが、写真を撮るのに気を取られて、何故そうなのか肝心のところを聞き逃しました。

    腑に落ちなくて、ずっと気になって頭が消化不良おこしてます。

    2014年5月4日 00:56 宙そら (32)

  • 宙そら

    スミレさん 
    ここの黒松は殆ど枯れてしまったらしくて、小さな苗木が植林されてました。
    この黒松だけ良い場所にあって目立ってました。他に大きな黒松見なかったです。

    2014年5月4日 00:59 宙そら (32)

  • 宙そら

    cibaさん 私もその旅番組を観ました。
    嬉しい。cibaさんも観てたんだ。全国版だったのですね。

    2014年5月4日 01:02 宙そら (32)

  • 宙そら

    Letter from springさん
    お久しぶりです。お気に入りありがとうございます。

    2014年5月4日 01:03 宙そら (32)

  • 宙そら

    西表カイネコさん
    mayusukeさん
    kokkonさん
    しげさん お星さまありがとう

    2014年5月4日 01:03 宙そら (32)

  • ブルーマーリン

    枝が画面を引き締めていいですね

    2014年5月4日 01:24 ブルーマーリン (66)

  • 宙そら

    ブルーマーリンさん ありがとうございます。
    潮風にさらされる松の枝ぶりが格好よく見えました。

    2014年5月4日 23:54 宙そら (32)

  • nophoto_70_mypic.gif

    見事なフレ−ミングでとても素敵に撮られてますねぇ♪

    2014年5月5日 03:51 退会ユーザー

  • 宙そら

    ☆王子☆さま ありがとうございます。
    ここは何気に通り過ぎようとして、はっとして足を止めました。
    黒松が呼んでくれたのかも知れません。

    2014年5月5日 14:28 宙そら (32)

  • 宙そら

    phoenixさん お星さまありがとう

    2014年5月8日 00:17 宙そら (32)

  • 宙そら

    SF Studioさん お星さまありがとう

    2014年5月8日 23:47 宙そら (32)

  • 宙そら

    詳ちゃんさん はじめまして
    ご訪問にお気に入り有り難う御座いました。

    2014年5月9日 11:50 宙そら (32)

  • 宙そら

    mikoさん お星さまありがとう

    2014年5月9日 23:01 宙そら (32)

  • 宙そら

    ジョビさん お星さまありがとう

    2014年5月13日 01:23 宙そら (32)

  • 宙そら

    5シスターズさん お星さまありがとう

    2014年5月22日 22:48 宙そら (32)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。