川平公園茶屋 2024-4-22
https://www.isigakizima.net/gourmet/463/
かるくお昼食べましょうということになり。
カイネコさん、さっさと裏に回って外席に着席。なんかメニューも見ないでさっさと注文してくれましたー♪
お庭ではこんなお花たちが。↓
https://photohito.com/photo/12683554/
https://photohito.com/photo/12683555/
https://photohito.com/photo/12683551/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/58779379
Albums: 一時帰国2024
Favorite (18)
18 people have put in a favorite
Comments (12)
-
とても美味しそうですね!
11-07-2024 05:30 如来 (167)
-
ここのピパーチ(胡椒の原種)はオーナーが庭で摘んで手づくりしてるので
香りが良い♪
うめーしは沖縄の方言でお箸の事ですニャ♪11-07-2024 05:39 西表カイネコ (180)
-
美味しそう。
ソーキ蕎麦大好きです。11-07-2024 12:23 nekomama (44)
-
大きなお肉ゴロゴロが好いですね--(^^♪
11-07-2024 16:58 うさこ (12)
-
如来さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
美味しかったです。11-07-2024 19:13 LimeGreen (49)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
なるほど、だから見かけが市販のものとはちょっと違うんですね。ぴりっとしてたんだろうな。
うめーしって、調べましたよ。
https://ishigakijimanavi.com/blog/goods-blog/goods-blog-list2/umeshi/
割りばしの袋に書いてあるのは、内地の「おてもと」みたいな存在と説明されてました。11-07-2024 19:17 LimeGreen (49)
-
Nekomamaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
八重山そばも捨てがたいですー。後でよく見たら「人気No1」は八重山そばのほうみたい。
実際のお蕎麦のほうは、関東のお蕎麦を想像すると全然違いますけど、お蕎麦とうどんの中間のようなこの麺も美味しかったですねぇ。
ほんと今年の帰国は、全国麺類の旅になっちゃいましたよ…
(東京:更科堀井の十割蕎麦、横浜:ニューグランド、ザ・カフェのナポリタン、中華街のサンマーメン、長野:信濃大町駅の信州そば、高松:讃岐うどん、長崎:ちゃんぽんと皿うどん)11-07-2024 19:23 LimeGreen (49)
-
うさこさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
豚の角煮、子供のころから好きで、作ってくれた母親には申し訳ないけど(ちゃんとおいしかったんだけど)、長崎と石垣島で、やっと本物に会えたと思いました。ほんと口の中でとろけるほど美味しかった。11-07-2024 19:25 LimeGreen (49)
-
だから見かけが市販のものとはちょっと違うんですね。
そうそう!粗挽きピパーチ♪
台風は完全に逸れて行きました。11月に台風はカンベンしてください('Д')11-08-2024 07:07 西表カイネコ (180)
-
西表カイネコさん
あらびき、いいですね。
こちらもハリケーン・ラファエルはそれて行きます。11月にハリケーンは勘弁です。
https://www.abc-7.com/article/rafael-pulling-away-from-southwest-florida-major/6284897411-08-2024 19:32 LimeGreen (49)
-
かなーり昔に食べた覚えがあるような、無いような(;^ω^)
11-12-2024 23:41 MILD (50)
-
MILDさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
私は初めてでしたー♪11-14-2024 18:29 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.