ヘルプ

2016_1204_132736 御土居の紅葉

写真: 2016_1204_132736 御土居の紅葉

写真: 2016_1204_132949 北野天満宮 写真: 2016_1204_132410 北野天満宮

京都北野天満宮の境内西側には
豊臣秀吉が築いた御土居(洛中を囲む土塁)が今も残っており紅葉の名所になっています。

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (13)

  • honda-Z(気まぐれ)

    アップした写真 NO PHOTOになっていて見られませんでした。

    2016年12月8日 20:37 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • キューチャン

    なりたくさん
    コメントありがとうございます。
    まだ不具合が解消していない可能性もありますが
    正常な時でも混んでいるときはたまにアップロードしてもサムネイル作成が
    追いつかず、しばらくはこうなって見られないときもあるので、少し様子を見てみたらいいのかな、と思っています。
    私も含め、ようやく復旧したので待ってましたとばかりにアクセスや写真のアップロードが殺到してるような感じですしネ。

    2016年12月8日 20:58 キューチャン (36)

  • SAM

    美しい景観ですね〜
    ナイスです。

    2016年12月9日 14:43 SAM (104)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    積もっていますね〜。

    2016年12月9日 17:47 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • キューチャン

    SAMさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    光や空気までが朱に染まっているように思えました。(^-^)

    2016年12月9日 21:55 キューチャン (36)

  • キューチャン

    写素人さん
    ☆ありがとうございます。

    2016年12月9日 21:56 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年12月9日 21:56 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    絨毯のように見事に隙間なく落ち葉が敷き詰められています。
    落ち葉の降り積もる位置まで計算しつくされているように感じました。

    2016年12月9日 22:08 キューチャン (36)

  • みなみたっち

    ちょうど去年の12月3日にはこのような感じでした。
    年によっては赤々と燃えるようになるようですが、去年も今年(11月24日夜)もオレンジ程度で真っ赤なのはあまり目にできませんでした。

    2016年12月11日 08:18 みなみたっち (76)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆とコメントありがとうございました。
    たしかにオレンジ色で深紅の木は少なかったと思います。
    御土居の上の方の木がまだ赤みが強かったですかね。

    同じ木でも気温の下がり方とかで色合いが変わったりするのかな?

    2016年12月11日 13:55 キューチャン (36)

  • キューチャン

    B707B787さん
    ☆ありがとうございます。

    2016年12月11日 13:56 キューチャン (36)

  • トクさん

    素敵です!

    2016年12月11日 17:03 トクさん (10)

  • キューチャン

    トクさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    紅葉を透かして光まで紅いのではないかと感じました。(^-^)

    2016年12月12日 22:54 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。