ヘルプ

真冬に最果ての地で暮らすエゾヒヨドリ

写真: 真冬に最果ての地で暮らすエゾヒヨドリ

写真: 白鳥_1 写真: 丹頂鶴_3

北海道の最北部北緯45°付近に生息する留鳥「エゾヒヨドリ」の極寒の冬を生き抜く逞しい姿をご覧ください。

動画 ⇒ https://youtu.be/5WfzVyWjxVE

アルバム: 公開

お気に入り (26)

26人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • kei

    雪降るサロベツは寒いでしょうね。

    おみかん美味しそう。

    2024年3月12日 23:15 kei (110)

  • okitonbo

    サロロさん、おはようさん。

    寒いのを じーっと ガマン しているようですね。(゜-゜)

    2024年3月13日 05:47 okitonbo (2)

  • bo-ra

    ご説明の状況のエゾヒヨドリ
    感動すら覚えます。
    こちらで見慣れてる嫌われヒヨ君とは雲泥の差がありますね。

    2024年3月13日 09:04 bo-ra (5)

  • サロロ

    keiさん、コメントありがとう。

    鏡餅の上に載せていたミカンを上がましが、美味しそうに食べていました。

    2024年3月13日 13:19 サロロ (41)

  • サロロ

    okitonboさん、コメントありがとう。

    真冬の餌探しは大変ですので寒いでしょうが、出掛けなければ・・・

    2024年3月13日 13:22 サロロ (41)

  • サロロ

    bo-raさん、コメントありがとう。

    そちらのヒヨ君は、何で嫌われるんでしょうね?こちらのヒヨ君は体色が明るいようですね!

    2024年3月13日 13:27 サロロ (41)

  • honda-Z(気まぐれ)

    厚い冬毛に包まれて極寒を凌ぐんでしょうね

    餌は何なんでしょう・・・猛禽ではないですよね

    2024年3月14日 14:20 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • サロロ

    honnda-Zさん、コメントありがとう。

    雑食性で、冬は木の実・果実を中心に食べ、夏は昆虫類を主に食べる。また、花の蜜も好むようです。

    私は主に秋に収穫したヒメリンゴを餌としてあげています。

    2024年3月14日 15:04 サロロ (41)

  • MILD

    ヒヨドリも北海道では「エゾ」って付くんですね。
    見たところこちらのと、あまり変わらない感じなんですけど^^

    2024年3月20日 23:46 MILD (47)

  • サロロ

    MILDさん、コメントありがとう。

    北海道のヒヨドリはエゾヒヨドリと呼ばれ、8種のヒヨドリ亜種の一種です。本土のものに比べ色合いが淡いのが特徴で、北に行く程白い体色になります。

    2024年3月21日 11:48 サロロ (41)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。