石垣島のマングローブさんなのです^^
石垣島の川平湾は海の色がきれいなことで
知られているところなのです(#^.^#)
干潮からだんだん潮が満ちてきまして、
この子が海に浸ってきましたです^^
マングローブという植物はなくて、
汽水域(淡水と海水が混ざるところ)に
生える塩濃度に強い植物さんたちを
まとめてマングローブ植物といいますです^^
この子はその中のオヒルギさんという
ヒルギ科の子なのです(^^♪
一本だけ海にポツンと生えているのは
ちょっと不思議に見えますですが、この子は
ここで塩濃度の高い中で頑張っている、、、
ということですね^^
そう思いますとちょっぴり応援して
あげたくなりますですよねっ(*´▽`*)
今日もまったりのんびりなんくるないさ~で、
まいりましょうね、みーおでした(*^_^*)ノシ
Albums: みーおのアルバム2019
Tag: 石垣島
Favorite (17)
17 people have put in a favorite
Comments (51)
-
海水も綺麗で、素敵な一本の木ですね。
12-30-2019 21:17 ベニズル (10)
-
水が綺麗で、揺らぎもいい感じです。木の位置がよく影がいい感じです。構図もいいですね^^
12-30-2019 21:47 テル (16)
-
波紋を通った光が砂に映って・・・暖かな新年が迎えられそうですね~いいなあ!!!
12-30-2019 21:57 keikei_papa (8)
-
汽水域でポツンと元気に頑張っていますね~^
「元気に、がんばってね~!!」
と声を掛けました~^
良いお年をお迎えください。12-30-2019 22:54 エージロー (409)
-
なんとも、不思議な光景ですね、確かに頑張って生きている、逞しい見習う必要が有るかな^^
よいお年をお迎えください。12-31-2019 04:51 NOBU (9)
-
綺麗ですねー^^
透明感が心をスッキリさせますよー^^
一本だけのマングローブ、とても根強く
頑張っていますねー
どうしても応援したくなりますよー^^
「這いつくばっても生きる」事を教えてくれますねー^^
来年も愉しく、そして未来に向けて良いお年を
お迎えくださいねー^^(#^.^#)12-31-2019 10:17 nohyan (40)
-
海の中にポツンと1本、ちょっと不思議な景観ですね。
今年も一年、ありがとうございました m(_ _)m
良い年をお迎えください。12-31-2019 10:31 ZuZu (6)
-
波の有る時も頑張ってるのですね
来年もよろしくお願いします。
良いお年を~。12-31-2019 15:57 トキゾウ (29)
-
ベニズル さん、
ご覧になっていただいてうれしく思いますです(#^.^#)ノ
マングローブ植物は他の子と適応能力が違うので
よくこんな風にポツンと立っているのですよ~(*^_^*)ノシ12-31-2019 21:29 みーお (22)
-
テルさん、
お目通しいただいて嬉しく思いますです( *´艸`)
テルさんにはいっぱい教えていただきました^^
私の写真がちょっとでも良くなったところがあるのでしたら、
テルさんのおかげなのです、ありがとうございますです(*^_^*)12-31-2019 21:30 みーお (22)
-
keikei_papa さん、
見ていただいて嬉しく思いますです(#^.^#)ノ
ここは潮が干潮から満ちてくる時が
一番キラキラしてきれいなのですよ~(*^_^*)ノシ12-31-2019 21:31 みーお (22)
-
エージローさん、
お目通しいただいて嬉しく思いますです( *´艸`)
この子達はこんな風に、唐突に立っていることが
けっこうあるのです^^ なんだかいいですよね~(*^_^*)12-31-2019 21:32 みーお (22)
-
NOBU さん、
お目通しいただいて嬉しく思いますです(*´▽`*)ノ
適応することは他の生き物より過酷な環境で
生きられる能力をつけることになったりして、
周りに居ないのはそういうことだとおもったりしますです(*^_^*)12-31-2019 21:34 みーお (22)
-
nohyan さん、
いつもありがとうございますです^^
大変な環境(この場合は高塩濃度)で生きるものは
他の生き物と競合しないでいられるという大きな
メリットがあると思いますです(*´▽`*)
南極のペンギンさんなんかが、そういう戦略で
繁栄してますですよね(*^_^*)12-31-2019 21:37 みーお (22)
-
ZuZuさん、
お目通しいただいて嬉しく思いますです( *´艸`)
いろいろと楽しいお話をさせて頂きました。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますです(*^_^*)ノシ12-31-2019 21:38 みーお (22)
-
トキゾウ さん、
見ていただいて嬉しく思いますです(#^.^#)ノ
この子達は波が強かったり風が強かったりすると
どんどん脱落していきますです。大変ですが、
それを乗り切った勇者だけがこうやって残っているのです(*^_^*)12-31-2019 21:39 みーお (22)
-
みーおさん
南極のペンギンさんは、生きる環境に
そして、戦略としても繁栄に生き延びる事が
出来るんですねー^^
石垣島のマングローブさんも同じなんですねー
やはり、生きようと頑張っているんですねー12-31-2019 21:59 nohyan (40)
-
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。 <m(_ _)m>
令和2(2020)年 元旦01-01-2020 20:42 エージロー (409)
-
nohyan さん、
はいです、ペンギンさんとマングローブさんの共通点は
競合を避けるために厳しい環境に耐えること、ですね^^
有利な条件の場所を争うより、不利な環境を克服して争わない。
素敵な選択だと思うのです(*^_^*)01-01-2020 21:44 みーお (22)
-
エージロー さん、
あけましておめでとうございますです^^
昨年もたくさんお話しさせていただきました。
本年もどうぞよろしくお願いしますです(*^_^*)ノシ01-01-2020 21:45 みーお (22)
-
みーおさん
明けましておめでとうございます。^^
今年もよろしくお願いします。
そうですねー^^
自分にとって、厳しい環境であっても
不利な場所を無理に争うよりは、敵が住みにくい
所をまず克服することですねー
素晴らしい選択と思いますよー^^
写真も同じですねー^^
他の考え付かないポイントを克服することです。
小さな事がポイントに繋がる確率が多いですねー
特に企業家は、いつも思考しているんです。
「歩くときは、上を見れ。横を見れ、そして下を見る」
必ず何かが「落ちているんです」
そして、みーおさんの思考力で見いだせる事が「山ほど」
落ちているんです。
写真も同じですよー^^
如何に相手に価値を与える事が出来るかが勝負です。
でも、2020年は今日から出発。
地道な努力で見つける事が出来るでしょうー
「つまずく石ころでも、何かのヒントになる」
若い「みーおさん」は時間がありますー
今から楽しんでください^^01-01-2020 22:08 nohyan (40)
-
nohyan さん、
はいです、みーおとしましては
他の方ががれきの山に見えるところから
たくさんの原石を見つけて磨けるような人に
なりたいなって思っていますです(*´▽`*)
私に出会ったことで、何もないと思っていた方が
素晴らしい才能を開花させてくださったら、とっても
嬉しいですものね(*^_^*)ノシ
nohyan さん、いつもありがとうございますです。
またたくさんお話させてくださいです(*^_^*)01-02-2020 23:04 みーお (22)
-
みーおさん
それでいいんですよー^^
「みーおさんに出会ったことが」真の「出会い」に
なればよいのです。
写真も技術も必要ですが、「出会い」が何よりの「基礎」
ですねー^^
きっと、「素晴らしい才能を開花させる事でしょうー^^」(#^.^#)
昼前に「百合が原公園」でカメラマン「年配者??」と出会い、
何を目的ですか? 「シマエナガと・メジロ」と云っていましたが、
私は「良い写真撮って下さいー^^」といって別れましたよー^^
云いたかった「私は「シマエナガ」はいっぱい撮りました」と、
相手の楽しみを壊したくなかったからねー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-02-2020 23:23 nohyan (40)
-
流されないで強い木ですね。
01-03-2020 15:35 未来よ (2)
-
nohyan さん、
私はこんなかわいいシマエナガさんを撮りましたよって言わない
奥ゆかしさとこころ遣いが素敵ですね(*´▽`*)ノ01-03-2020 23:14 みーお (22)
-
未来よ さん、
ご覧になっていただいてうれしく思いますです(#^.^#)ノ
実は風の強い日や、海からの流入する潮などで、
この子もそうですが試練を受けていますです。
仰る通り、強い子なのだと思いますです(*´▽`*)01-03-2020 23:17 みーお (22)
-
みーおさん
理解をして頂きありがとうねー^^
人の喜びは分かち合いましょうー^^
逆の立場になれば分かりますよねー^^
少し、しつこく、クドイ言葉になりごめんなさい^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-03-2020 23:25 nohyan (40)
-
nohyan さん、
はいです、自慢話ばかりする方のお話は
やがてだれも聞いてくれなくなりますよね。
それは聞いてくださる方の気持ちを考えて
いないからだと思いますです。
カラオケなどで良く表れることだと思いますです^^;
nohyan さんのように、聞き手の気持ちを考えて
お話しなさる方は皆さんがずっと耳を傾けて
くださることと思いますです(*^_^*)01-04-2020 21:18 みーお (22)
-
みーおさん
そうでもないんですよー^^(笑)
一生懸命にお話をしていても、「何を考えているのか??」
そんな人もいますからねー^^
その時は自然に、話題を変える事が良いんですよー^^
nohyanも、みーおさんと同じですよー^^(笑)
「カラオケなどで良く表れることだと思いますです」
カラオケが一番良い見本ですねー^^(笑)
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-04-2020 22:14 nohyan (40)
-
nohyan さん、
え~、ちょっと意外です^^ nohyan さんのお話は
とってもわかりやすく、聞き手のことも考えて
いらっしゃるので、私と同じようなことはないのかしらって
思っておりました、あはは^^
でもでも、考えてみますと共通の概念と共通の言葉を
多くの方と共有できているのかは、本当のところは
わかりませんので、うまく伝わっていないかしらと
思ったら何度でもお話すればいいのですよねっ(*^_^*)01-06-2020 19:31 みーお (22)
-
みーおさん
そうですねー^^
人間である以上、共有・共通は当たり前と
思ってみても、それぞれの環境によって
受け止め方に違いが生まれて当然と思います。
でも、合わせようとすると無理が生じる場合が
ありますので、時間を掛けながらタイミングを見る事が
良いと思いますねー^^
意外とタイミングが解決をしてくれるんですよー
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-06-2020 20:34 nohyan (40)
-
nohyan さん、
なるほどです~、タイミングですか、
いろんな場面で意識してみますですね^^
結構私は他の方に伝わっていませんですねって
思うことがありますので、タイミングを見計らって
みますです(*^_^*)ノシ01-08-2020 23:08 みーお (22)
-
みーおさん
意外とタイミングが解決をしてくれる事が
ありますよー^^
先ず時間を掛けるのも良い事と思いますー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-08-2020 23:37 nohyan (40)
-
nohyan さん、
はいです、時間をかける…焦らず気長に接することも
大事ですよね、心にとめておきますです(*^_^*)01-09-2020 22:53 みーお (22)
-
みーおさん
人とのコミュニケーションは
焦らず、時を掛ける事も秘策の一つですねー^^
まぁ^^心にとめておいたくださいー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-09-2020 23:12 nohyan (40)
-
nohyan さん、
はいです、もともとせっかちではありませんので、
まったりのんびりは地で行けますですよ~(*^_^*)ノシ01-11-2020 20:35 みーお (22)
-
みーおさん
そうですよねー^^
むしろ、nohyanの方がせっかちですねー^^(笑)
そうです。「まったり」で行きますかー^^」
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-11-2020 21:06 nohyan (40)
-
nohyan さん、
この前の、トラさんになるお話『山月記』の中で、
『人生は何事をもなさぬにはあまりに長いが
何事かをなすにはあまりに短い』
というのがありますです。そう考えますと、
nohyan のように、せっかちな方は人生で何事かを
成し遂げようとしているから短く感じているのかも
しれませんですね~(*^_^*)ノシ01-12-2020 18:38 みーお (22)
-
みーおさん
ああーそうかも知れないねー^^
人生観の長短は、せっかちが災いするのかもねー^^
やはり、の~びり、まったり、の方がいいのかもねー^^(笑)
これからは焦らずに行きましょうかー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-12-2020 19:51 nohyan (40)
-
nohyan さん、
いえいえ、大志を抱いているから、充実していて
時間を短く感じていらっしゃるのでは?と
褒めさせていただいているのですよ~(*^_^*)ノシ01-14-2020 12:43 みーお (22)
-
みーおさん
そうなんですよー^^
時間はありません!
毎日が時間に追われているんですねー^^
「大した石を抱いていないのですが」(笑)^^
自分には重すぎるんですよー^^
「いや、自分勝手にショイ過ぎるのかな」(笑)ワハハハハハハ^^
でも、褒めて頂き、ちょっと嬉しいですねー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-14-2020 20:31 nohyan (40)
-
nohyan さん、
あははは、とってもお上手ですね(≧▽≦)
大志大志(大した石)を抱けって、2倍になってるのに
情けない意味になるってサイコーですねっ(≧▽≦)ノシ01-15-2020 13:01 みーお (22)
-
みーおさん
まぐれですねー^^ワハハハハハハ
ちょっとした工夫が、全く正反対になりますねー^^
でも、ありがとうー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-15-2020 17:20 nohyan (40)
-
nohyan さん、
キツツキ、ツツキたい(≧▽≦)
何だか、良いの思いつきません、あはは(*^_^*);01-17-2020 21:23 みーお (22)
-
みーおさん
わかる わかる 思いが出ない
あっ出た!
「月が出た♪ 出たー 月が出た♪ー」
nohyanも、浮かばないー(笑)^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-17-2020 21:55 nohyan (40)
-
nohyan さん、
はたかれて、たんこぶできそうな、たんこうぶしですね(≧▽≦)01-19-2020 22:13 みーお (22)
-
みーおさん
そっかー^^「たんこうぶし」だ~~
いや違うなぁー^^
家で使うのは「かつおぶし」、いや、「なにわぶし」。
どうも、上手く出て来ない!
オー出た!たんこぶ?月から出たよー^^
そのネタ僕に「クレータ」ウフフフフ(笑)
かなり無理しちゃったですー^^
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-19-2020 22:49 nohyan (40)
-
nohyan さん、
クレーターですか、お上手ですね^^
ん~ではでは、
『クレタ島のクレーターに日がクレタ』
失礼しました~(≧▽≦)01-21-2020 08:35 みーお (22)
-
みーおさん
またしても、うっちゃりですねー^^
さすがですよー^^
それでは景品にあげましょうか
それは、nohyanの写真ー^^
「陽がクレタトウ」
そんなタイトルでどうでしょうか^^!(^^)!
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-21-2020 17:09 nohyan (40)
-
nohyan さん、
いいですね~^^
そんな雰囲気で写真のタイトルをつけていると
楽しいかもですねっ(*´▽`*)ノシ01-22-2020 15:55 みーお (22)
-
みーおさん
ちょっとゴリ押しですねー^^(笑)
まぁー^^そんな風にねー^^
愉しくしなくてはねー^^(笑)
明日も元気で明るく過ごしましょう(#^.^#)01-22-2020 19:40 nohyan (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.