メタボな目玉
先日 水木しげるロードへ行ったとき一枚。
妖怪たちがいっぱい居ます。
やっぱ目玉オヤジでしょ! 横から撮影
あれ~~
やっぱ オヤジになると妖怪もメタボになるのね~~
変な私は 日本版 小便○○ かと・・妄想・・笑
Albums: ちょっと ぶらり旅 ぶらり旅
Favorite (25)
25 people have put in a favorite
kazy
ぬる湯
銚子太郎
hana
武蔵(休
aris
kei
はるちゃ
Take
かずっち
のゆゆ
mayu
みちのく
LICO
しげ
H5
MILD
mist
roko
ピースケ
ハンメイ
seis
yuki
Comments (19)
-
面白い~^^
06-27-2014 16:30 ぬる湯 (70)
-
うふふ 同居人を思ってしまう~(笑)
06-27-2014 17:18 hanahana(ネジバナの咲く頃に目覚めます) (2)
-
立派な目ン玉おやじですね。
06-27-2014 17:30 武蔵(休止中) (3)
-
可愛いわね~~
艶々だ^^06-27-2014 17:40 kei (112)
-
可愛いぃ。
笑っちゃう・・^^^06-27-2014 17:46 はるちゃん (9)
-
・・私のおなかもほぼXXXです。。。
06-27-2014 18:08 Takeru(超スローペースで・・・) (13)
-
うわぁ~~です~ね・・
06-27-2014 19:23 のゆゆ (5)
-
減食中です。(笑)
健康のためではなく,スーツがきつくなったためです。06-27-2014 21:33 みちのく三流写真家 (152)
-
あらら、、、セクシー!(笑)
06-27-2014 22:10 しげ (48)
-
茶碗の中の目玉おやじ
かわいいですね(^^♪06-27-2014 22:20 H5 (7)
-
「おい、キタロウ」って聞こえてきそうですねw
06-28-2014 09:16 unsubscribed user
-
皆様へ
訪問とコメントをありがとうございます。
ゲゲゲの鬼太郎は 「鬼太郎と目玉オヤジとねずみ男」ぐらいしか馴染みがありませんでしたので水木しげる記念館へ行くのは楽しみではありませんでした
でも 水木しげるさんの人生 妖怪 民俗学としてのコレクションなどを拝見して記念館を出るころになぜか 涙が止まりませんでした
どう言っていいのかわかりませんが
人生ってもっと気楽でいいんじゃないかなぁ。 って
肩の力を抜いて自分らしくって 改めて思ったのです。
自然を愛し 目に見えない妖怪を愛し 優しい人間でありたいなぁ~
って もしかしたら きりのはななも 妖怪だったりして~~ 笑06-28-2014 10:58 きりのはなな (13)
-
723オヤジもこんなかも(笑)
しかし、こんなアングルで強調されるとは思ってなかっただろうなぁ~目玉オヤジ^^06-28-2014 11:01 unsubscribed user
-
723さん
ダメダメ 723オヤジっていったら あかんてぇ^^
イメージが崩れますがなぁ って・・・
もしかして もしかして
テルテルをよこからとったら。。。
こんなアングルでとるのは 私ぐらいですよね
普通は真正面から目玉でしょうね06-28-2014 12:20 きりのはなな (13)
-
メタボだったんだぁ^^
この前調布でお会いした時には気がつかなかった(^_^;)06-28-2014 17:36 roko (63)
-
横から見るとおもいっきりメタボですね^^
06-28-2014 22:15 ピースケ(いつも通りネタ切れです) (22)
-
この程度で、メタボとは、、、
私は決して認めません。06-30-2014 20:02 ハンメイ (3)
-
rokoさん
やっぱりメタボなんですか? 想像が崩れていきます。。
ピースケさん
あい。。私は メタボではないかと。。
ハンメイさん
まだまだ ですか~。
白黒つけるのに 測っておけばよかった。 って 黒06-30-2014 20:50 きりのはなな (13)
-
目玉のおやじ 可愛いですネ。
11-12-2014 12:53 unsubscribed user
To make comments on artworks, click Login. User registration here.